Quick oats(クイックオーツ)|125円(税別)/135円(税込8%)
※2022年6月購入
業務スーパーの「Quick oats(クイックオーツ)」知ってる?!
えん麦100%のオートミールです。500gの大容量でなんと125円(税込)の安さ!「オートミール食べてみたい」「オーツ麦ってどんなもの?」などオーツ麦を試してみたい人におすすめです。米化ってなに?おすすめの食べ方、アレンジレシピなども紹介していきます。
業務スーパーのQuick oatsとは
業務スーパーで買えるQuick oats(クイックオーツ)とは、ロールドオーツを細かく砕いたようなオートミールです。内容量は500g、カロリーは100gあたり360kcalです。原産国はリトアニアなります。価格は大容量500gで135円(税込)、100gあたり27円という激安商品です。ハラールフード認証を受けています。
メーカーについての記載はありませんが、リトアニアより神戸物産が直輸入した商品になります。業務スーパーの公式サイトでは以下のように紹介されています。
リトアニアから直輸入!オーツ麦(えん麦)を100%使用したオートミールです。
引用元:業スーパー商品紹介 オートミール https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4113
リトアニア直輸入品
リトアニアは、ヨーロッパの北東部、バルト海沿岸に面した国になります。バルト海とクルシュー潟にあるクルシュー砂州をはじめ4か所の世界遺産があるんだそうで、石油を使った製品づくりが盛んな国のようです。えん麦の生産量は世界ランキング22位。以前紹介したオートミール「Oat Flakes」の原産国ラトビアに次ぐ順位です。
Quick oats(クイックオーツ)は、日本よりもはるかに上位にランクインする、えん麦(オーツ麦)収穫量を誇る国「リトアニア」からの輸入品になります。
参考:外務省 リトアニア基礎データ https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/lithuania/data.html
参考:世界の燕麦(エンバク・オーツ麦)生産量 国別ランキング・推移 https://www.globalnote.jp/post-5715.html
オートミールとは?
そもそもオートミールって何か?オーツ麦ってなに?という方も見えると思います。改めて紹介します。
オートミールは、オーツ麦を脱穀して調理しやすくした食品です。原料となるオーツ麦は日本に古くからある穀類で、日本名は燕麦(えんばく)で、現在はオーツ麦をオーツと呼ぶ人、オートミールをオーツ麦という人もいます。海外製のパッケージには「Oat」と記載されていることが多いですね☺
オートミールの種類・特徴
オートミールには、加工方法や特徴によってさまざまな種類があります。オーツ麦のもみ殻だけを取り除いた「スティックカットオーツ」、既に調理加工や味付けされた「インスタントオーツ」などがあり、今回購入した「ロールドオーツ」は、オーツ麦のもみ殻を取り除き蒸して平たくプレスしたものです。ロールドオーツは、麦の食感を残しつつ調理が簡単という特徴があります。日本でオートミールというと「ロールドオーツ」を指すことが一般的なんだそうです。
米化ってなに?人気の理由
お米の代替えとして広がった背景にはオートミールの「米化」があります。米化とは、オートミールを炊飯したお米のようなもっちりとした食感にすることです。オートミールをお湯やお水に浸し加熱するだけ完成する手軽さが魅力です。加熱は電子レンジで行うことが多いですが、鍋やフライパンでもできます。とても手軽に使えるところが魅力なんですよね~(^-^)
オートミールが人気になった背景には、オートミールの米化が広まったこともあると思います。お米と比べカロリーがやや低く、食物繊維やミネラル、ビタミンが豊富に含まれているオートミールは、お米の代替え穀類として最適なんです!
オートミールは1食何グラム?カロリーは?
オートミールはお米を比べカロリーが低いと言われています。実際はどうでしょうか?
購入したクイックオーツのパッケージによると1食あたり約60gが1人分と紹介されていました。カロリーは60gあたり216kcalになりますね。ちなみに精米のカロリーを調べてみると、精米は60gあたり205.2kcalでした。
えっ!!
お米(精米)の方がカロリーが低い?!
60gあたり オートミール(クイックオーツ):216kcal 精米:205.2kcal
参考:文部科学省 食品成分データベース https://fooddb.mext.go.jp/result/result_top.pl?USER_ID=16358
オートミールはお米と比べてカロリーが非常に低いわけではありません。この点は理解したうえで、バランスよく摂取したいですね。ただしオートミールの60gと精米の60gを比較すると、食事として口にした時の量や腹持ちはかなり差があります。
たとえば1カップは150g。精米50gはおおよそ1/3合です。白米1合はお茶碗中盛りくらいとされているので精米50g(1/3合)だとお腹を満たすのは難しいかもしれません。一方でオートミールは水や牛乳に浸してから食べます。浸す前と比べカサがグンと増しボリュームが出ます。食感もいいので、食べ応えが出るんです。私の体験からですが、精米とオートミール同じ重量で比較したときの満腹度には大きな開きがあると思いますよ。ちなみに私は、1食30gくらいで調理していますよーー☺
ロールドオーツを砕いたような粒
業務スーパで購入したクイックオーツはロールドオーツを砕いたようなオートミールです。以前ご紹介したロールドオーツ「Oat Flakes」比較すると粒が砕けているのがわかると思います。
左が「Oat Flakes」右が「Quick oats」です。
オーツ麦の粒はロールドオーツより小さいですが食べ方は同じ。お湯や牛乳に浸し柔らかくしてから、好みの味付けで食べます。
クイックオーツの食べ方・米化
食べ方は簡単です。水やお湯、牛乳に浸して、好みの味付けで食べるだけ。自分好みの食感、風味で食べれば大丈夫ですよ。パッケージ裏面には”オートミールの作り方・材料”として、以下の内容がありました。
材料(1人前)
- クイックオーツ:2/3カップ(約60g)
- 水:300ml
- 塩:ひとつまみ
作り方は2通りです。
鍋で調理する場合
- 鍋に水と塩を入れて沸騰させる
- 「1」にクイックオーツを加え、弱火で2分加熱させる
- とろみがつき、水気が少なくなれば完成
加熱するときはときどきかき混ぜるようにします。
電子レンジで調理する場合
- 大きめの耐熱容器に材料をすべて加える
- ラップをかけず電子レンジで加熱(目安:約1分半)
水の代わりに牛乳を用いたり、ブラウンシュガーなどをかけるとよりいっそう美味しくなるんだそうですよ。
味について
ごくごく普通に美味しいと思いました。
激安だからといって、普段食べているオートミールと比べグンと食感や風味に違和感があることはありません。人気の米化もでき便利でした。オーツ麦ならではのもっちりとした食感、風味が味わえました。コスパを考えたら十分だと思いました。
オートミールの簡単な米化・食べ方
私はレンジ加熱不要で調理しています。手順はお湯でしばらく浸すだけです。お湯を入れてしばらく放置しておくと、いわゆる米化をしてくれます。レンジほどもちもち感はありまえんが、手軽で洗い物不要、いい感じで食べることができます。
業務スーパーで買えるオーツ麦製品の比較
業務スーパーでは様々オートミールが販売されています。いずれも直輸入品で他店より非常に安いです。そのため、店頭では欠品となることも多いので、見かけたらチャンスですよ~。
100%オーツ麦の商品
- 本格オートミール 1kg(カナダ産)|448円(税抜)/483.84円(税込)
- Oat Flakes 500g(ラトビア産)|125円(税別)/135円(税込)
- Quick oats 500g|125円(税別)/135円(税込)
オーツ麦を使ったシリアル
- EMCO いちごとナッツのグラノーラ 375g(チェコ産)|273円(税別)/295円(税込)
- EMCO チョコとへーゼルナッツのグラノーラ 375g(チェコ産)|298円(税別)/321.84円(税込)
- EMCO オートフレーク 500g(チェコ産)|158円(税別)/170.64円(税込)
オーツ麦を使ったシリアルバー
- シリアルバー(バナナ) 40g(ポーランド産)|58円(税別)/62.64円(税込)
- シリアルバー(ココナッツ&チアシード)30g(ポーランド産)|58円(税別)/62.64円(税込)
オーツ麦を使ったデーツバー
- 砂糖不使用デーツバー(オーツ麦&ココア) 40g(ポーランド産)|58円(税別)/62.64円(税込)
- 砂糖不使用デーツバー(オーツ麦&オレンジ)30g(ポーランド産)|58円(税別)/62.64円(税込)
価格・値段
Quick oats(クイックオーツ)|125円(税別)/135円(税込8%)
※2022年6月購入
賞味期限・日持ち
購入時で約9か月ありました。
カロリー・栄養成分表示
100gあたりのカロリー、栄養成分はこちらです。
原材料・保存方法・原産国名
■名称:オートミール ■原材料名:えん麦 ■内容量:500g ■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて涼しい場所で保存 ■原産国名:リトアニア■輸入者:株式会社 神戸物産